2013年05月08日

浦添紙袋爆発事件、別居中の長女の夫を逮捕 1099号

浦添紙袋爆発事件、別居中の長女の夫を逮捕 1099号浦添紙袋爆発事件、別居中の長女の夫を逮捕 1099号


 このブログでも以前紹介したが、今年1月浦添市安波茶(うらそえしあはちゃ)の住宅で、車庫に置かれてあった紙袋に入った箱状の物を家に運び開封した途端、突然爆発し男性ら3人が負傷した事件で、沖縄県警・浦添署は昨日(7日)午後、この家に住む長女の夫で現在別居中の会社員・真栄城航(まえしろわたる・27歳)容疑者を殺人未遂と爆発物取締罰則違反で逮捕した。

 事件発生後、警察は真栄城容疑者の自宅を捜索する一方、任意で取り調べを続けてきたが、爆発物の分析や真栄城容疑者のパソコンの解析などを慎重に進めた結果、容疑が固まったことから逮捕に踏み切った。

 真栄城容疑者は容疑を否認している。

 警察発表によると、真栄城容疑者は今年1月7日午前6時45分頃、紙袋に入れた爆発物を別居中の妻の家の車庫に置き、その家に住む男性(57)、長男(30)、長女で妻の女性(27)の親子3人を殺害しようとした疑い。

 車庫に置かれていた紙袋を見つけて家に持ち込んだのはこの家の男性(57)で、開封したのは長女(27)、長男(30)は隣の部屋にいたが、爆発で長女は重傷、男性と長男は軽傷を負った。

 警察は子供の親権をめぐるトラブルが背景にあるとみて捜査を続けている。

 事件からちょうど4ヶ月目に容疑者が逮捕されたが、事件直後からマークされていたのが真栄城容疑者だっただけに、別居中の妻の家の関係者は逮捕されほっとしているに違いない。

 警察には早めの原因解明を急いでほしいものだ。

 そして沖縄においてこういう事件が二度と起こらないよう願うばかりだ。

 ところで今日は”ゴーヤーの日”。

 5月8日でゴとヤを引っかけて”ゴーヤー”だ。

 ゴーヤー大好き人間としてはゴーヤーの話をしたら2時間近くは止まらないのでやめるが、今日一日ゴーヤー三昧で行こうと思う。

 皆様も如何・・・・?




 琉歌 八百五十九

 「ゴーヤーの蔓は(ごおやあぬちりや) 巻き絡み伸びて(まちからみぬびてぃ) やがて花の咲く(やがてぃはなさちゅる) 季節面白さ(じしちうむしゃ)」

 「ゴーヤーの蔓は 巻き絡み伸びて やがて花の咲く 季節面白さ」

  • LINEで送る

同じカテゴリー(典二の日記 (1,721)▼)の記事
 2020沖縄県議選、議席に届かず 3953号 (2020-06-08 14:51)
 2020沖縄県議選9日目(最終日) 3952号 (2020-06-06 17:19)
 2020沖縄県議選7日目、今日から”三日攻防” 3950号 (2020-06-04 13:40)
 2020沖縄県議選6日目、同級生に50年ぶりに再会 3949号 (2020-06-03 19:06)
 2020沖縄県議選5日目 3948号 (2020-06-02 16:08)
 2020沖縄県議選4日目 3947号 (2020-06-01 06:23)

Posted by 山川のりじ at 00:18 │典二の日記 (1,721)▼

アクセスカウンタ
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ