2020年03月26日
那覇空港第2滑走路が今日からオープン 3880号

(沖縄県議会議員 山川典二)
那覇空港第2滑走路が今日から供用開始だ。
総事業費約2074億円、東京五輪に合わせ当初の工事期間7年を1年余り短くして約6年で完成させた。
残念ながら東京五輪は来年に延期になったが、沖縄県の観光や産業発展に大きく貢献することは間違いない。
年間の発着回数は現行の約13万5千回から1・8倍の約24万回に増える。
基本的に第1滑走路は離陸優先、第2滑走路は着陸優先で運用するとのことだ。
コロナウイルスの影響で航空便は現在は減便になっているが、終息までの一時期を乗り越えればアジアの南の玄関口として那覇空港の存在感が増して行くことに誰も異論はないだろう。
栄えある着陸一番機は、中部国際空港午前6時5分発のスカイマーク機で午前8時35分に到着する予定。
新時代の沖縄振興に向けた那覇空港第2滑走路開業を大変嬉しく思っている。
さてそれでは皆様、この後も良いことが起きますように!
琉歌 三千三百八十
「なあふぁぬくうこう(那覇の空港) だいにかっそうろ(第2滑走路) しけえうまんちゅがた(世界御万人方) めんそうれえ(いらっしゃい)」
「なあふぁぬくうこう だいにかっそうろ しけえうまんちゅがた めんそうれえ」
2020沖縄県議選、議席に届かず 3953号
2020沖縄県議選9日目(最終日) 3952号
2020沖縄県議選7日目、今日から”三日攻防” 3950号
2020沖縄県議選6日目、同級生に50年ぶりに再会 3949号
2020沖縄県議選5日目 3948号
2020沖縄県議選4日目 3947号
2020沖縄県議選9日目(最終日) 3952号
2020沖縄県議選7日目、今日から”三日攻防” 3950号
2020沖縄県議選6日目、同級生に50年ぶりに再会 3949号
2020沖縄県議選5日目 3948号
2020沖縄県議選4日目 3947号
Posted by 山川のりじ at 10:52
│典二の日記 (1,721)▼