2020年03月24日
新型コロナ、沖縄県で新たに1人感染 3878号

(沖縄県議会議員 山川典二)
沖縄県内で新たに20代男性1人が新型コロナウイルスに感染していることが23日、確認された。
県内関係の感染者は5人目。
2日前にスペイン旅行から帰国した沖縄本島中部在住の10代の女性が新型コロナウイルスに感染したのと発表があったばかりで県民の間に動揺が広がっている。
新たに感染が確認されたのは沖縄本島南部に住み那覇市内のホテルで勤務する外国籍の20代の男性で、今月5日~14日までベルギーに渡航し、帰国後16日、17日の2日間はフロント業務に当たっていたという。
男性は18日に39度の発熱やせきの症状が出たため保健所に連絡し感染症指定医療機関で検査後、23日に陽性の検査結果が出たが、検査結果が出るまで5日間もかかるのは問題で改善が必要だと思う。
沖縄県は男性の行動歴や濃厚接触者の特定を急いでいる。
ホテルの代表者は従業員の健康チェックを始め施設の全館消毒など安全対策を取っており営業を続けるとコメントしている。
またコロナの影響で県内初の倒産会社が23日発表された。
台湾の観光客を相手に2018年度決算は4億1613万円を売り上げるなど順調に伸ばしてきたレンタカー会社だが、台湾客激減で那覇地裁に民事再生手続きの開始を申請したと報道で知った。
負債総額は3億9083万円。
従業員27人の雇用は維持し事業継続をしながら会社再生を進める方針で、30日に債権者説明会を開き、同業者や他の企業との連携・支援を呼び掛ける。
コロナの影響が続くと今後も企業倒産が増えるだろう。
業者への行政によるセーフティネット支援策が間に合わなかった可能性もあり検証しなければならない。
ところで、今日が沖縄県議会・米軍基地関係特別委員会が午前10時から開会されるので出席する。
さてそれでは皆様、この後も良いことが起きますように!
琉歌 三千三百七十八
「てぃんぬしらくむの(天の白雲の) かじにぬいながり(風の乗り流れ) あかばなぬはなん(アカバナの花も) にじりひじゃい(右左)」
「てぃんうしらくむの かじにぬいながり あかばなぬはなん にじりひじゃい」
2020沖縄県議選、議席に届かず 3953号
2020沖縄県議選9日目(最終日) 3952号
2020沖縄県議選7日目、今日から”三日攻防” 3950号
2020沖縄県議選6日目、同級生に50年ぶりに再会 3949号
2020沖縄県議選5日目 3948号
2020沖縄県議選4日目 3947号
2020沖縄県議選9日目(最終日) 3952号
2020沖縄県議選7日目、今日から”三日攻防” 3950号
2020沖縄県議選6日目、同級生に50年ぶりに再会 3949号
2020沖縄県議選5日目 3948号
2020沖縄県議選4日目 3947号
Posted by 山川のりじ at 08:52
│典二の日記 (1,721)▼