2020年03月07日

コロナウイルス対策はしっかりと! 3861号

コロナウイルス対策はしっかりと! 3861号
(沖縄県議会議員 山川典二)

 日に日に感染者が増えている日本を始め、世界中で新型コロナウイルス感染が社会生活に影響を与えている。

 那覇市の国際通りや県内の観光地の人出は極端に激減しているというが、観光業界の経済的打撃が大きくなっていくのは間違いない。

 新型コロナウイルスの致死率は、インフルエンザの致死率より低い。

 80歳以上の高齢者か高血圧、糖尿病、心臓病など基礎疾患等の持病のある方が感染した場合は、重篤になる可能性があるらしい。

 しかし「若い人や中年の世代で一般的に健康な人はそれほど心配する必要はない」、 「手洗い、うがいをしっかりやって淡々といつものように普通に生活をした方が良い」という専門家の見解もある。

 私も同感だ。

 特に食事と睡眠はしっかりとりたいものだ。

 但し仮に、風邪の症状や37・5度以上の発熱が4日以上続いた場合や強いだるさ・倦怠感・息苦しさ・呼吸困難などがある場合は用心の為に新型ウイルス感染の可能性もあるので検査を受けた方がいいと思う。

 新型コロナウイルス感染症相談窓口の電話番号は下記の通り。

 098-866-2129 受付は24時間、土日・祝日も実施する。

 自分の体は自分で管理し守るしかない。

 過去のインフルエンザ流行の傾向でいえば新型コロナウイルスもこれから暑くなる県内では今がピークなのか見しれないが、一日も早く終息に向かうのを願いたい。

 さてそれでは皆様、この後も良いことが起きますように!

 琉歌 三千三百六十一

 「いっぺえぬはなぬ(イッぺーの花の) くがにいるひるじ(黄金色広がり) ふぇえぬかじうきる(南風受ける) いるぬちゅらしゃ(色の美らさ)」


 「いっぺえぬはなぬ くがにいるひるじ ふぇえぬかじうきる いるぬちゅらしゃ」


 

  • LINEで送る

同じカテゴリー(典二の日記 (1,721)▼)の記事
 2020沖縄県議選、議席に届かず 3953号 (2020-06-08 14:51)
 2020沖縄県議選9日目(最終日) 3952号 (2020-06-06 17:19)
 2020沖縄県議選7日目、今日から”三日攻防” 3950号 (2020-06-04 13:40)
 2020沖縄県議選6日目、同級生に50年ぶりに再会 3949号 (2020-06-03 19:06)
 2020沖縄県議選5日目 3948号 (2020-06-02 16:08)
 2020沖縄県議選4日目 3947号 (2020-06-01 06:23)

Posted by 山川のりじ at 15:28 │典二の日記 (1,721)▼

アクセスカウンタ
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ