沖縄県議会議員選挙6月7日投票まで2週間 3939号
(沖縄県議会議員 山川典二)
昨日(23日)現在、米国ジョンズ・ホプキンス大学の集計によると世界のコロナウイルス感染者は522万9441人(死者33万8480人)。
日本国内の感染者数は1万7423人(死者838人)。
沖縄県は142人(6人)。
昨日宜野湾市に住む80代の男性が陰性から再び陽性になった事が確認されたが、新たな感染者は23日間連続で出ていない。
沖縄県内は自粛解除でかなり車の往来が激しくなり人の動きも活発になってきたきたが、何時再感染拡大が起きるか油断は禁物だ。
国内を始め世界の製薬会社などが血眼になってコロナワクチン・治療薬の開発に躍起になっているが、実質上は1年から1年半かかる見通しだという。
それまでは、しっかりと手洗い・うがい・マスク着用・三密を避け不要不急外出の自粛など慎重な行動が求められる。
向こう3~4年はコロナの影響は続くと思う。
残念ながら延期された来年の東京五輪開催も世界情勢を見ると大変厳しい状況になりそうだ。
何れにせよ、足元のふるさと沖縄の県民の命と暮らしを守るためコロナからの一日も早い回復策を県議会議員として冷静に分析し講じて行きたいと思う。
但し6月7日投票の沖縄県議会議員選挙に再び当選しないと県議会での仕事はできない。
投票日まで2週間となった。
立候補の準備をしているが、目標達成までしっかり活動したい。
さてそれでは皆様、この後も良いことが起きますように!
琉歌 三千四百三十九
「ごうやあぬふぁうら(ゴーヤーの葉裏) ぐまあちんなんぬ(小さなカタツムリ) はいあがいぬぶい(這い上がり登り) てぃんどぅみじゃち(天を目指し)」
「ごうやあぬふぁうら ぐまあちんなんぬ はいあがいぬぶい てぃんどぅみじゃち」
関連記事