伊是名島公事清明祭(クウジシーミー) 3888号

山川のりじ

2020年04月03日 07:11


(沖縄県議会議員 山川典二)

 伊是名島の朝は薄い曇り空。

 爽やかな空気でみなぎっている。

 鳥たちの声で目を覚ました。

 午前6時半から集落の告知スピーカーからラジオ体操第一の放送が流れ体をほぐした。

 生まれた島はエネルギーで溢れていて気持ちがいい。

 今日は午前10時から公事清明祭(クウジシーミー)が伊是名城址の玉御殿(たまうどぅん)で執り行われる。

 今回はコロナウイルス感染拡大の影響で一部の関係者だけで行われることとなった。

 玉御殿(たまうどぅん)に参拝し、昼には渡し船で伊平屋島へ向かう。

 さてそれでは皆様、この後も良いことが起きますように!

 琉歌 三千三百八十八

 「いじなぐしくやま(伊是名城山) りゅうちゅうはじまい(琉球始まり) くうじしいみいぬ(公事清明祭の) うぐぁんうしゃぎ(御願納め)」


 「いじなぐしくやま りゅうちゅうはじまい くうじしいみいぬ うぐぁんうしゃぎ」

 県内の清明祭は最初に伊是名島の公事清明祭が行われた後に一斉に始まるといわれている。

 

関連記事